3Rグループのeスポーツへの取り組みについて

世界での競技人口は、既に1億人を超えると言われるeスポーツシーンは、高額賞金をかけて競う大会が多く実施されるエンターテインメント性と同時に、他のスポーツと同様に協調性、集中力、コミュニケーション能力を育てるものとして、学校教育の中へも浸透しようとしています。
eスポーツ後進国と言われる日本ではありますが、YouTuberが子どものなりたい職業の上位入るところを見ても、これから日本のeスポーツの文化というものが育っていくのは間違いありません。スリーアールグループでも、福岡で、日本で、そして世界のステージで戦えるアスリートを支援すべく活動していきたいと思っております。
沿革
-
2001年5月
スリー・アールシステム株式会社を設立
-
2019年2月
世界的なゲーミングデバイスメーカーDELUX社と国内総代理店の独占契約を締結
-
2019年4月
プロe-Sportsチーム「TEAM iXA」とのスポンサー契約締結
-
2019年8月
スリーアールグループのPUBG部門「3R gaming Lotus」始動
会社概要
社名 | スリー・アールシステム株式会社 |
---|---|
英語社名 | 3R SYSTEMS CORP.JAPAN |
設立 | 2001年5月24日 |
資本金 | 1,200万円 |
役員 | 代表取締役 会長 王 鈞 代表取締役 社長 今村 陽一 |
本社 | 〒812-0008 福岡市博多区東光2丁目8-30 高光第一ビル2階 TEL 092-441-4056 FAX 092-260-8506 |
東京支店 | 〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目8番1号 ウインドミルビル2階 TEL 03-5826-4661 FAX 03-5826-4662 |
関連会社 | スリーアールソリューション株式会社 〒812-0008 福岡市博多区東光2丁目8-30 高光第一ビル2階 TEL 092-260-3030 FAX 092-441-4077 スリーアールエナジー株式会社 スリーアールソフトウェア株式会社 スリーアールグループ福岡物流センター 3R 北京愛迪泰克科技有限公司/3R Eddytek Corp.Beijing 3R 北京愛迪泰克科技有限公司(深圳) |
顧問税理士 | アネーラ税理士法人/藤本公認会計士事務所 |
顧問弁護士 | 明倫国際法律事務所 |